オレの憶測

オレの日記、妄想を文章にしました。

タンブラーはちょっと冷えにくいダケの入れ物ではない。味変わるし!!

f:id:barumino:20170722152448j:plain

持ってない人はすぐ買ったほうがヨイ!!!

ただの保冷性、保温性に優れた入れ物で、結露とかもすくなくて良いみたいよ!

ぐらいに思っていたのですが、とうとう買いました(ヨメが)

んで、

ビール飲んだら今までのタンブラーのイメージが180度変わった!!!

 

まず、味が変わります!?!

金属製タンブラーでなぜか口当たりが強くなります。(個人差あれど)

すごく悪く言えば、1時間放置されたような炭酸の抜けた味。

よく言えば、ビールの苦みがしっかり伝わって味もよく分る!

 

 

味がかわる原因は泡の様な気がします!?!

泡立ちをよくする為に高い場所から注いだり、いろいろやりますが、、

タンブラーに注ぐと泡立ちが多く、

収まりが速い!

泡は注ぐグラスの材質や状態によって、変わってくるらしいのですが、

金属性タンブラーはその内側のザラザラで良く泡立ち、沢山空気に触れる事で

香りや、味が増し、そのまま泡が収まる事で

口当たりが強くなるではないかと思う?!

泡立たないサワーでは、味変わらなかったし!

 

いずれにせよ、

苦みの強めビールを好む方は、金属製タンブラーをおすすめします!!

加えて、ずっと冷たいのは言わずと知れた事。

  

お酒飲まない人だって買ったほうがヨイ!!

牛乳がおいしくなる!?!

保冷、保温にすぐれるからお酒以外の飲み物にももちろん合うのですが、

一番変化があったのは牛乳。牛乳の場合は、味というより臭みが出てこない!!

牛乳おいておくとすぐ、温度があがり臭みを感じるという人いませんか??

そんな人の場合はタンブラーほんとお勧めです!!

 

値段が気になる人!?、缶のまま飲む派の人!?

値段が気になる人!薄くて軽いグラスなども結構も結構たかいし、

扱いが楽なタンブラー持っていても損はないかと!

 

あと、缶ビールはグラスに注いで時に抜ける炭酸を考慮して、

ガスが多く注入されているので缶のまま飲むよりもグラスに注いだ方が

おいしいらしいです!

どうせ、注ぐならうまい器に!!個人差はあれど、俺はタンブラー。

 

 

底のカバーも買いました↑

しかし、

アマゾンレビューを読みましたが味変について書いている人いない。

オレの舌はおかしいのかー?!?

 

 

母親が脳卒中で倒れて1週間。片麻痺よりもツライ事と、オレは糠床を預かった…。

f:id:barumino:20170722113029j:plain

母親が倒れていろいろ面倒臭いことが多いですが、、糠床を預かった。

小さいタッパーなら冷蔵庫で保管できますが、、壺だし!!

冷蔵庫に入れられない場合は、毎日朝晩かき混ぜてあげないといけない。

怠ると、おしっこを沸騰させた様な匂いがしてくるし…。

かき混ぜた後、爪には糠が入り込み、匂いが一日取れない気がする。

糠床を預かってから、糠が入り込まないように常に深爪で痛い!!!

 

okusoku.hatenablog.com

 

 

 体がマヒしている事と同じくらい、ツライ事

毎日、病院に様子を見にいっています。

前向きな話をして、ツライリハビリに対して前向きになって

意力的に取り組んでもらえるようにこちらなりに頑張っています。

しかし、現実は体の左半分が動かなく、左足がすこし上がる程度。

左手はまったく動かなく、触られている感覚もないと。

左手は体の他の部位より明らかに冷たいし…。

 

そして、下半身は尿道に管が入れられて、ベット脇には尿を貯めておく袋。

なんで透明なんだ!?明らかに尿が入っているのがわかる!!

看護師の作業性だと思うけど、こんなの見られたくないだろうし。

そして、トイレには行けないし、行かせてもらえないからオムツをはいてる。

腰回りはオムツで大きく、少し匂うような気もする。

便意を伝えても、そこでして下さいと言われるとのこと!!

したくても出来ないし、一度うんこをオムツでしたら

戻ってこれない様な気がすると本人はいう。

そして、お見舞こられると困るから入院した事を伏せておけと言う。

 

コレ ↓ 「導尿カテーテルについて @メディコン 」

http://www.medicon.co.jp/general/?m=Donyo

 

 

ベット脇のスケジュール表に「風呂」と書いてあるから、

「今日はさっぱりできるね!」と伝えたら憂鬱であるとの返答!!

週2回しか入れないし、うれしいのかと思いきや、ストレッチャーで

入れられて、洗ってもらうのはかなり複雑な心境になるそうです。

話はできなかったけど、オムツ交換もそれ以上の心境だろうな。

 

頭がしっかりしているから辛いけど、

退院後に思い出して欲しい

降圧剤、止血剤の点滴が外れるまではまともに水も飲めず

常にのどが渇いた、動けず背中が痛い、など切ない思いをしている様子。

入院、2日で点滴が外れてからは、横にして背中をマッサージしてあげたり

体の動かない側をさすってあげたりしていました。

そして、4日目からは軽いリハビリが始まりました!!!!

 

脳出血による症状は多々あるようですが、

頭が、しっかりしているだけに、体が動かない事と同じくらい

辛い思いをしている様子。

リハビリが思うようにできく落ち込む様子を見せますができるだけ支えたい。

また、健康になってからはこの辛い思いでで、再発しない様にしてもらいたい。

 

母親の気持ちを一方的に書いたが看護師の仕事もすごい大変だなぁと、

改めておもった。

オレは将来、いろいろな思いを、糠の匂いや漬物で思い出すんだろうと思った。

 

 

okusoku.hatenablog.com

 

母親が脳卒中で倒れました(;゚□゚)

 

雪の中、救急車は行く

 

70歳近くなり、何らかの病気や入院は覚悟してはいましたが、、

救急車で病院に運ばれてすぐにCT。右脳での出血が確認された。

 

出血を抑える為の止血剤、降圧薬の点滴をうける。

点滴の他に、多くのセンサーや管が取り付けられ、ピコピコ電信音がすさまじい。

モニターには、母親の血圧が大きく表示されてる。血圧は170と表示されている。

これ以上出血しない為に、至急血圧を下さげ止血しなければいけない。

 

1時間後に再度CTを撮り、出血が増えていれば緊急手術だといわれる!

 

待っている間、何もできないし、ただ、ただ焦り、祈るばかり。

体のすべてをつかさどり、心や思いが宿る頭を開けると、話を聞くだけでおぞましい気持ちになってしまうが、医者は冷静そのもの。

2回目のCTの結果を聞くのがものすごく恐ろしかったが、点滴が効いたのか出血量は増えていない様子、血圧も120まで下がった為、降圧、止血2種の点滴で様子見て行く事となる。

 

駆け付けた病院で見た母の姿、

かなりショックを覚えました。

しかし、脳出血

意識こそありますが、左半身が動かない、

それ以前に何が起きたか良く解っておらず目をぎょろぎょろし、

何かしゃべっているが、まったく聞き取れない。

 

 

しかし、明るい母親、なかなか会話が成立しない状況をやっと理解したのか

「なにいってるかわかんないっしょ???」 

なぜか、この言葉だけすごく聞き取りやすく発声でき、皆、爆笑。

少しだけ安心して病院を出るが、その日は一睡もできなかった。

 

頭の中心部になる視床出血だと!

翌日、改めて医者からの説明を受けるために病院へ。

高血圧性 脳出血であり手術の必要こそないが、

意識障害、左片麻痺、感覚障害、失語障害などの症状がみられる!

血腫が吸収されると症状が改善されリハビリにより回復し

改善されていく見込みであると・・。

 

視床という様々な感覚をになう部分が出血し、

そこを通る神経がなぎ倒されている状態だという。

しかし、出血はアザのように徐々に消えて症状が軽くなっていくとの説明。

同時になぎ倒された神経は戻らないとの説明も。

これからのことが不安でたまらない。

 

そこなしに、明るい母親に励まされる 

失語障害についてはまったく感じられないほど、一生懸命しゃべる母親

なにか、自分でも不安を取り除くために一生懸命しゃべっている感じか?

病院内では何をするにせよ、名前の確認、生年月日の確認があったり日付けを聞かれたりするのですが。

 看護師「お名前は?」

 母親「吉永小百合!」

 看護師 「 !?!…。」

いいのか、悪いのか冗談をいう。石原さとみとも言った。

倒れて2日目、母親も状況を理解し苦しんでいるハズなのに一番あかるい。

そこなしに明るい母親の為にもこちらが頑張らなきゃと改める。

 

 

 

okusoku.hatenablog.com

 

okusoku.hatenablog.com