オレの憶測

オレの日記、妄想を文章にしました。

【目標サブ4】しまだ大井川マラソン走りました!【台風で大雨】

f:id:barumino:20171031194507j:plain

ここ4か月は練習さぼり気味。

最後に走ったフルマラソンは乗鞍天空マラソン(6月)で3時間50分。1800mひたすら登って、下るヤツだから参考にならない。

秋マラソンで3時間10分くらいで走って来春にはサブ3狙う予定だったのにかなり計画くるってます。毎年の事ですけど。

距離も踏んでいなく、最長距離も20kまでと、長い距離も走れていないので目標3時間45分に設定。11月参加予定の富士山マラソンの練習として走ることにする。

 

↓直近3カ月の練習内容

7月 210k

8月 120k 3,4週目は全くはしらず。

9月 120k 20k走x2回

10月 170k 20k走x2回

 

台風22号の影響で開催がされるかどうかわからない。

静岡県島田市より、東にあって台風から遠い、横浜マラソンが前日夕方には中止となるが、しまだ大井川マラソンは当日朝に判断するとの事。

公式サイトはアクセス集中してダウンしてる。公式Twitterアカウントらしきものがあるけど(@shimadamarason)中の人はお留守な様子。

SNS活用すればいいのにと思いつつ、多分、明日走る事はないだろうと10k走ってしまう&まったく準備もせず寝てしまった。やる気0。

 

 

意外なまでに良いコンディションの当日。オレは水溜まりを避けないのだ!!!

迎えた当日、粒が大きい雨が時々ふるが、風も強くない。寒くない。

川もたいして増水しておらず危険は感じない!強風もないから、なんか飛んで来る気配もない。

時々大きな水たまりや、川がコース上にできている程度。

もしかしたら、練習詰めていればよい結果でたんじゃない?というコンディション。

開催してもしなくっても賛否両論でひゃーひゃー言われるだろうし、開催にいたる英断は評価されるべきかと。

よくある返金問題も申し込み規約にちゃんと返金できないって書いてあるし!

スタートして直ぐずぶ濡れなのに、いちいち水たまりよけてるヤツ、水溜まりよける為に急な進路変更している奴がうざかった。

オレは水溜まりを真っ直ぐすすんでやりましたw


練習不足なのでスタートして20kまでは飛ばさないようにするがが、仲間に抜かれていく度にウズウズ。

折り返し地点が近づくにつれ、速い人たちがすごいスピードで駆け抜けていく。

苦悶の表情で走る、トップ選手をみているとなんだか熱くさせられる!!

そして、熱いものがこみ上げてきますが、こっちは安全運転。

20kまではキロ5+5~10秒ちょっとのスピードで我慢していたが、折り返し地点で5分くらい前にいた3.5ペーサーを確認!!

35kまでに3.5ペーサーに追いついてやると決め、少しペースを上げる!!

 

 

f:id:barumino:20171031194708j:plain

河川敷は微妙に勾配があって地味にキツイ

ということで意外とコンディションがよい為、目標を3.5に変更するが、折り返してからぜんぜんペース上がらないし、ペーサーに追いつかない!!

ペース抑えたのに疲れちゃった?!ただの練習不足?!とか思いながら自己分析。

エイドのバナナをむしゃむしゃ食べながら考える。やる気なかったのでジェル類は持ってない。地元スーパーチェーンのフルーツエイドは美味しかった。

この大井川河川敷コースは河口側でおりかえすと地味な登り。ほんと気づかない程度の登りで、ペース上げてるつもりが上がってない!

何回もココで走っているのに、オレばかだなぁと思った。

グラフの黄色いのがペースでほぼ一定。白線が高度で折り返し地点から70mくらい昇ってるからペース上げてるつもりでもペース維持が精いっぱいのだった見たい。

そして、練習不足だからこのくらいの勾配で大ダメージみたい。

 

結局、3.5ペーサーにはぜんぜん追いつかなくって、40k地点で3時間20分だった。そん時のペースが、かなり必死でキロ5。

のこり10分で、2.195kを走る自信はまったくない!!と思った瞬間から足が重くなって5分半くらいにペース落ちて、とぼとぼ走り3時間31分でゴールでした。

 

練習不足はおいといて、マラソンは心で走るんだと改めて思った。

目標を見失った、というか諦めた途端に一気に疲れがでた。苦しくなって、足が重くなった。腹がへった。お風呂入りたいと思った。

次回は、最後まで目標をおいつづけるレース参戦にしたいと決意した!

 

15年ぶりに熱海に行った!変わった事、変わらない事

f:id:barumino:20171010180654j:plain

熱海駅なんか、キセルできそう。大人だからしないけど。

久々に熱海に遊びにいきました。昼間から飲み歩きしたいからわざわざ電車で。

学生の頃、青春18切符で東京から在来線で帰る時の思い出がよみがえります。

熱海駅JR東海と東日本で管轄が変わる駅なので、ほとんどの電車が乗り換えになります。

地下道でホームを渡るのに意外と時間が短かったり、ずっと座っていたから足腰が固まっていてうまく移動できなかったり、荷物が多く大変だったり、熱海から旅行客がたくさん乗って来て、たいがいご老人で席をゆずるから熱海からは座れなかったりとか、いろいろな思い出がある。

 

ICカード改札口でNG「ブッブー!!」

久々に来た熱海駅は静岡方面(西側)から乗車してくるとICカードが使えなかった。

駅員さんのいる改札口で乗ってきた駅を申告するシステムだった。アナログだ。

ICカードを渡して支払いだけは、ICカードで行う。

ちなみに帰りの電車も熱海駅で通したICカードが、JR東海管内では使えないので、駅員さんのいる改札でICカードを渡して支払うシステム。

行きも帰りもキセルできそうでした。大人だからしないけど!!

 

 

f:id:barumino:20171010180629j:plain

駅前商店街はあいかわらず人だらけ 、海産物のお土産だらけ、温泉まんじゅうだらけ!!

熱海といえば、温泉と干物をはじめとした海産物、お饅頭など!!

駅前には大きな足湯ができていました。温泉まんじゅうや、干物を売る店でにぎわう商店街は相変わらずの人の多さでびっくりした!!

温泉まんじゅうをいくつか食べたが、季節物の、栗が入った温泉まんじゅうと、うす皮饅頭がおいしかった!

オレは栗が好きだ。特に甘い系

 

okusoku.hatenablog.com

 

 

f:id:barumino:20171010180641j:plain

熱海で行列のできる対局ともいえる2店舗 

 海産物をメインにしたお店以外に、行列のできる有名店を見に行きました。

ラーメン屋の「わんたんや」と洋食店の「スコット」です。安くて旨い大衆的なラーメンと、上品で伝統を重んじた洋食といった感じ

駅からずっと海の方に、下ってくると渚町というすたれた(すみません)繁華街の中に熱海の両雄2店舗があります。

 

 

restaurant-scott.com

 

www.tripadvisor.jp

 

15年程前に伺った時は、両店ともにものすごい行列でした!真冬に2店舗に並んで食べた記憶があります。

若かったので、スコットで食べて、確かにうまいけど量がすくねぇと、すぐにわんたん屋に並んだ。

ここ最近「スコット」についてはすぐ入店できちゃいます。高いからね。メインのビーフシチューは3,000円くらいする。

ワンタン屋はあいかわらずのすごい行列。閉店迄つづくようです。店主が高齢の様だし、また近いうちに行きたい!

今回は、並ばず食べれるスコットに入店。むかしは量が足りなかったけど、今は上品で丁寧に、繊細につくられた洋食を堪能した!!

 

 

 

f:id:barumino:20171010180623j:plain

昔からの街並みとシャレオツな街並みが融合

熱海の宿泊者数は2011年の底からずっと回復傾向であるみたいです。

昔から、廃墟のようなホテルや、ビルが多くありましたが、相変わらず天井の低いお店でがんばっている所もあった。女子トイレは壊れていて使えませんなんて断り文句を入り口に張っている店もあった。

逆に、駐車場や更地になっている場所も多くみられたし、リノベーションされて店舗も多く若い客層や、女性をねらった店舗も多く見受けられた!!

 

 

f:id:barumino:20171010180626j:plain

饅頭はすぐたべられるけど、ひもの店の旨そうな魚もすぐたべたいし!!

そんな、リノベーションされたお店には、昼からちょい飲みできるスペースがあって、近所でかった干物を焼いてくれるサービスなんかもあったりした!!

おしゃれだったり、軽く飲めたり女性ウケが良ければSNSで、よいウワサが広まりそうだし、多くの店舗が知恵をしぼってがんばっている印象!!

 

f:id:barumino:20171010180651j:plain

海産物、温泉饅頭だけじゃない。ほかにも!

町をあるいていると、中華料理やラーメン屋が多い。10年前くらいに市役所前の中華料理屋で隣の席が梅宮辰夫だったこともある!

他には、プリンの店、白たくあんの看板が多かった!!

ちょろっと入った白たくあんの店では、少ししか購入していないのに、お茶でた!!

たくあんもうまかったが、ホスピタリティに感激した。たくあん試食してのど渇いているし、お茶も、きんつばもうれしかった! 

 

 

f:id:barumino:20171010180645j:plain

 変わったほうがいいけど、変わってなかったモノw

熱海の中心には糸川、初川という川が流れており、親水公園をくぐり熱海の海へと続いています。川の周りは綺麗に整備されていて散策するには気持ち良いところです。

 日本の川に挟まれた熱海銀座には熱海七湯という温泉が湯けむりを上げていて、(ぬるいところもあるけど)散策するのに適した素敵な街です。

 

www.city.atami.lg.jp

 

しかし、それぞれの川には、熱海2大ソープ「鎌倉御殿」と「ヤングレディ」がそびえたっています!!しかもの昼間から呼び込みのおじさん付きです!

いろんな法改正や条例で、風俗店がどんどんなくなっていますが熱海はブレない。熱海のこの2店舗はむかしから変わらないです。

むかしから不思議な光景だなと思っていましたが、海側の町がきれいになるにつれ、違和感がますます大きくなった。秘宝館といい、不思議な街だ。

 

toyokeizai.net

 

 

f:id:barumino:20171010180657j:plain

昭和な雰囲気を強く残す熱海港~ロープウェイ乗り場

整備された海沿いにはクルーザーが停泊していてセレブな雰囲気。

きもちよく歩いていくと、熱海港のフェリー乗り場まですぐで、その先にはロープウェイ乗り場があります。

ロープウェイ乗り場前には、漁船名を冠した食堂が3件並んでいて、名前からして漁場から直行の新鮮な魚を味わえるのであろうと思われる。

 朝9時頃からの営業していて、むかし、二日酔いで食べた干物定食がとても美味しく、思わず迎え酒をしてしまった記憶ががあります!

 

 今回は昼過ぎにお邪魔して、はまぐりと、鰺のたたき、そして生ビールを注文。おばちゃんたちが愛想よく接客してくれます。

お店ははっきりいって狭い、汚いですが、昭和の雰囲気が、美味しい料理をさらに際立てているような感じがします。

 

熱海駅から海に出て、ロープウェイ乗り場前までは約2k!ゆっくり歩いても25分、散策しながら歩けばいろいろ楽しめてあっという間です。

レトロな街並みや、おしゃれな店先、活気ある街並み、さびしい裏路地など、熱海の町がみせる様々な表情が楽しかった!!

次回は温泉も入ってもっと細かく散策する。

 

 

ロープウェイ乗り場前の食堂

 

 

 

季節を感じるべく、栗拾いにいってきました!

 

f:id:barumino:20171010124037j:plain


 秋の味覚を味わいたくって、栗拾いに行きました!

日本人であるならば四季をもっと身近に感じなければならないと、ヨメが言い出して、栗ご飯をたべることになりました。

栗買って、栗ご飯炊いて、たべるだけじゃ物足りないのではないか?ということで、栗を拾うところからスタートです。

モンブランや、栗の入った和菓子は良く食べるし、栗のお菓子は好き。栗好きならば一度はひろっておこう、栗拾いです。

 

f:id:barumino:20171010123827j:plain

伺った栗拾い園の受付はこんな感じ。素朴

 

f:id:barumino:20171010123837j:plain

受付をすまして、整備された道から栗の木がたくさんある小山にはいっていきます。

 

f:id:barumino:20171010123846j:plain

いよいよ、本番

 

f:id:barumino:20171010124059j:plain

栗だらけ

 

f:id:barumino:20171010124048j:plain

かなり、広いけどドコモ栗だらけ。

 

f:id:barumino:20171010123914j:plain

「危険ですので、木をゆすったり、栗を棒でたたかないでください。」

多分おちゃめな男の子がイガをとばして痛い目にあった人がいるんじゃないか。

 

f:id:barumino:20171010123852j:plain

「青い栗は食べてもおいしくありません。とらないでください。」

 

f:id:barumino:20171010123900j:plain

おいしくない栗

 

f:id:barumino:20171010124005j:plain

理想は、実が熟して大きくなった為にイガが開いてきて、さらに、大きくなった栗をイガが支えきれなくなって、ボトッと落ちてきた栗がおいしいとの事。

大きくって、濃い茶色で落ちている栗を拾えばOK!

 

f:id:barumino:20171010123935j:plain

イガごと落ちてきたけど、かなり食べごろの栗。

 

 

 

f:id:barumino:20171010124015j:plain

9月下旬に伺いましたが、木になっているイガをのぞいてみると、青い栗がたくさんなっています。まだまだ栗拾いを楽しめそうです。

栗園によれば、10月上旬までは楽しめるとの事。

 

f:id:barumino:20171010124104j:plain

ヨメと一緒にたくさん拾いましたが、ちょい選別させてもらって大きい栗をもってかえります! その場で、焼いた栗をいただきました!うまい。

 

 

f:id:barumino:20171010125227j:plain

栗はおいしいが、後処理が大変

ヨメが美味しくご飯を炊いてくれました!!

でも、皮むくのが大変で、その上、中の渋皮むくのも大変だったと!爪をいためちゃったようですが、その苦労した分、美味しくいただきました!!ご馳走様でした。

 

 

相良油田観光くり園

栗ひろい@1,200円(栗500g付き)

http://sagarayuden-kuri.wixsite.com/kurien