オレの憶測

オレの日記、妄想を文章にしました。

第6回富士山マラソン参加してきました。

f:id:barumino:20171127183613j:plain

ぼんやり景色見て走るの好きだし、寒いの得意だし、坂とか別に嫌いじゃないので富士山マラソンに参加してきました。

会場までのアクセスが限られていて行き帰りが大変!

富士山と謳っている為、外人が多い!

中間地点に10%のえげつない坂がある!

場所によってはすごい寒い。

といったイメージしかなく、結構うちから近いけどこれまで参加することのなかった富士山マラソンに参加してきました!!!!

寒いの得意なのは体脂肪率が17%あるからで、得意ではないか

 

fujisan-marathon.jp

 

 

直近フルマラソンは3時間31分!1カ月前の事なので、今回目標は3時間20分とする!

10月末のしまだ大井川マラソンから約1カ月、その1カ月の練習内容はマラニック22kと20kペース走をやっただけ、でのこりはジョグのみ。

プラス要因としては、20k走のペースが4分20秒で行けたコト。

今シーズンは30k走などロングは一回もできてないけど、フル一回走っているし、20kペース走が好走だったし、キロ4’40で行って見ることにした!!!

 

okusoku.hatenablog.com

 

スタートするまで…。

駐車場は河口湖南中学校!んで朝の気温は

パンフでは会場まで徒歩15分との事で、いいウォームアップになるかなと思っていたけど、荷物預けが混むとのうわさでかなり早く会場にむかってしまう。ウォームアップするには寒いし、できても荷物預けの間に冷めちゃう感じ。

寒好きだけど、失速した時の為に、インナーでファイントラックのスキンメッシュ着て、ネックウォーマーというかバフ?も装着しといた(汗

 

 

スタートから20kまで

スタートはBブロック一番最後から!2kくらいまでは道幅がせまく全然スピードがあがらず、最初1kは5分30秒。

ターゲットペースに合わせて行きたいが結構アップダウンが続くから、登りでは落ちるし、下りでは速くなっちゃうしペースを気にしていてもしょうがない感じ。

GPS時計ばっかりみてるのはストレスなのであまり気にしない事にした!

 

 

中盤20k~~最後42.195 

手ぶらで走ってるので、食べ物おいてあるエイドでは必ずバナナ食べてすすむ。

終始アップダウンが続くのでペースは気にしていなかったけどおおよそ4’40くらいで進んでいた。

22kのキツイ坂ばかり気にしていたけど全体をを通してアップダウンが続く。そして22kの坂は35k地点では激下りになっていて思わず飛ばしてしまう!!

そこで脚を使い果たしたようで、それまでずっと4’35~4’40くらいで来ていたペースが徐々に落ちてしまい3時間23分でのゴールでした!!

 

 

f:id:barumino:20171127184424j:plain

 

反省点・次回レースに活かしたいこと! 

上のグラフの黄色が標高。白いラインがペース。激坂登りではペースが下がり、逆に下りではペースが上がっている。後半は足が消耗し、細かいアップダウンに対応できずペース変動が大きい!!

この富士山マラソンに限って言えば、22k&35k激坂が注目されているが、それ以外にもにも細かいアップダウンがずっと続く!

GPS時計をみているとペースが大きく揺れストレスになる。

激坂は約1kと長く下りについては4分を切るスピードで走ってしまいかなり足を消耗したようです。残りが5kと言え極端なペースアップは自分が思う以上に負担がかかるとわかった。 

 

f:id:barumino:20171127184111j:plain

大会をとおして 、また参加したいと思う。

ホスピタリティは充実していたとおもう。

アジア圏を中心として外国からの参加者が多く、会場内のアナウンスも日本語、英語と常に放送が行われていて、雰囲気もいい。

仮説トイレがすくなく、長蛇の列なっているが、近隣おみやが屋が控室や、トイレを開放しておりそちらを利用すればさほど待つこともないし、レース前にあたたかい室内で待機することもできる!!

 数年前にいわれていた、交通集中もすごく工夫されている。スタート70分前に駐車場についたがストレスなく準備をすすめることが出来た!!

 

自身がもっと練習を重ねて参加できればもっと気持ちいい大会と思えたハズだ。せめて30kを一回ははしっとかないと。。