オレの憶測

オレの日記、妄想を文章にしました。

最近フォトロゲによく出ます「第3回フォトロゲイニング長泉」

f:id:barumino:20171104084232j:plain

ロゲイニングは走ること以外に楽しい要素がいっぱいある!

走って美味しくビールを飲みたい、痩せたいけど走るのはつまらないし。毎日同じところとか走れないし、走って向かう目的がないと腰が上がらないとか、、

とにかく走りたい理由より、走りたくない理由がいくつもあって走れない。

そんな人の代表格、家のヨメでも、とっても楽しく走れるのがロゲイニングです。そして、ヨメが勝手にエントリーしてくるので最近ロゲイニングの大会によく出ます。

 

で、今回は静岡県東部の町「長泉町」で開催された大会に参加してきました!

ローカルテレビ局が運営してて小規模ながらしっかりした大会だった!!

 

 

f:id:barumino:20171104084351j:plain

ルートを決める作戦会議が大事!!

 開会式がおわると一斉に地図とポイント詳細の資料が配布されて、15分ほど作戦会議となる。

ロゲイニングは設定された時間内で、地図に示されたポイントをどれだけ回ることができるかを競う競技。

走力や地図を読む力が必要になるのはもちろんですが、スタート前のわずかな作戦会議がすごく大事。

その大事な作戦会議ですが、お気楽参加なので適当にすました…。

 

 

f:id:barumino:20171104084725j:plain

遠くて、行き難いポイントは点数が高い!あとワナも多い。

今回は一番遠いところでも10k程度。普通に走れば直ぐいけそうだけどその後のポイントにうまく繋げられない。しかも地図をよく見ると200mくらい登ってる。

我がチームには、走れないヨメがハンディ(?)としているのでそんなとこ行けない。

しかし、近くにある、点数が低いポイントでも、ポイントがならんでいて、得点を稼げるところもある!!

大会によっては「ワナ」として、スタート地点から近くても、行くのに時間がかかるポイントが高得点で設定されていたりもしてる。

ただ地図を眺めていても解らない事も実際に行くと見えてくる。地図をちゃんと読む力があって、最適なルート計画ができれば高得点を狙える!!

 

 

f:id:barumino:20171104090236j:plain

ロゲイニングは、よく知る街でも再発見が沢山あって楽しい!!

ロゲイニングでは町にある史跡や、モニュメント、変わった建造物などがポイントになっていて、地元の町でもいろいろな再発見がある。

今大会では、特定ポイントで買い物をするとボーナスポイントが加算された!!大会ごとに特色を出していて楽しい。

 

 

f:id:barumino:20171104091318j:plain

川が交差する所もポイントだった。むかし、血にまみれた刀や鎧を洗っていたらしい。黄瀬川といって川底が溶岩で、大きな石がゴロゴロしているのが印象的だった!

 

f:id:barumino:20171104091933j:plain

130mあるつり橋もポイント。

大きい公園でここだけでも一日ゆっくりできそうな感じだった!!

駿河平自然公園 | 富士山周辺公園ガイド

 

 

f:id:barumino:20171104093922j:plain

街中メインの大会でも、山中ポイントや公園内のポイントだとスニーカーやランシューズだと滑ったり、不安定なこともしばしば。

なので、ロードランニング寄りのトレランシューズがいいと思う。サロモンのSENSE Pro2というトレランシューズにしては軽めで柔らかいタイプのシューズで走りました!!

 

 

 

 

f:id:barumino:20171104094750j:plain

 ポイント集計して結果を待つ

時間内にスタート地点にもどり、回ったポイントを集計します!また、その証拠として係員に写真を確認してもらいます。ほとんどのポイントでふざけて撮影しているし、余分な写真も多いから恥ずかしい。

設定時間をすぎてゴールすると1分ごとに減点のペナルティがあります。

 

我がチームの得点は403点!トップは732点でした!びっくり!!!

総合トップは女性チームで男性のみのチームよりも高得点だったので重ねてびっくりな大会でした!

 

小さい子供が懸命に走ったり歩いたり、必死に地図読んでいるのが印象的!!

走力のありそうな大人チームがガチではしって高得点を競うのもよし。子供と散歩がてらに参加しているファミリーも多くいて楽しそう!!

 

カテゴリー分けで、男性チーム、女性チーム、混成チーム、ファミリー部門と別れてはいるけれど、特にファミリー部門は、小さい子がのチームから、中学生くらいの子のチームまである!!

小さい子供がいるチームが入賞できるような仕組みがあると、ロゲイニング大会がもっと盛り上がりそうな気がした!!

学年によりポイント倍増とか、ボーナスとかあって小さい子も入賞できる仕組みがあればいいなと。

まだまだ、ロゲイニング歴3回で初心者です。もっと地図が読めるようになって、いろんな町の大会を楽しみたい!